必見記事

Must-see articles

2023/06/22

ワイヤー矯正はどれぐらいの期間で終わる?矯正の種類・治療範囲ごとの費用を解説します

目次

「ワイヤー矯正の期間ってどのくらいだろう…早く終わるのだろうか」

このように疑問を持つ方もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、ワイヤー矯正の期間について、矯正の種類・治療範囲ごとに解説します。

ワイヤー矯正費用やワイヤー矯正が早く終わる人の特徴、ワイヤー矯正における子供と大人の違いについてもまとめています。

ワイヤー矯正の期間について知りたい方、ワイヤー矯正を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

ワイヤー矯正の期間は?

ワイヤー矯正期間は、種類や治療範囲によって異なります。

矯正期間は平均して2年〜3年程度です。

ワイヤー矯正の期間を決める要素についてそれぞれ解説します。

ワイヤー矯正の期間を決める要素①|矯正の種類

ワイヤー矯正の種類は次の2つです。

  • 表側矯正
  • 裏側矯正

表側矯正とは、ワイヤーとワイヤーを通すブラケットを歯の表側につける矯正方法になります。一方で、裏側矯正とは、ワイヤーとブラケットを歯の裏側につける矯正方法です。

全体的に矯正する場合、表側矯正であれば1年〜3年程度の矯正期間がかかります。

一方で裏側矯正であれば、2年〜3年程度の期間を要します。

ワイヤー矯正の期間を決める要素②|治療範囲

ワイヤー矯正の治療範囲は主に次の2つです。

  • 全体矯正
  • 部分矯正

全体矯正の場合、1年〜3年程度かかります。

一方で部分矯正の場合、3ヶ月〜1年程度の期間を要します。

ワイヤー矯正の費用は?

ワイヤーの費用について、矯正種類・治療範囲ごとで分けると次のとおりです。

【見出し】ワイヤー矯正の種類 【見出し】値段
表側矯正
  • 全体矯正:約80〜140万円
  • 部分矯正:約30〜60万円
裏側矯正

(リンガル矯正・舌側矯正)

  • 全体矯正:約100〜230万円
  • 部分矯正:約40〜70万円

歯科矯正治療が早く終わる人の特徴

なるべく早く歯列矯正を終わらせたい方が多いのではないでしょうか。

矯正の範囲や治療範囲以外でもご自身の生活次第で矯正期間は変動する可能性があります。

ここでは、歯列矯正が早く終わる人の3つの特徴について解説します。

歯列矯正が早く終わる人の特徴①|歯科医師の指示が守れる

歯列矯正期間中は、歯医者が指示する矯正装置の装着時間や通院頻度などを守らなければなりません。もし守らない場合、治療期間が延びてしまい、トラブルが発生する可能性があります。歯列矯正期間中は、歯医者の指示を必ず守ってください。

歯列矯正が早く終わる人の特徴②|口まわりや舌の癖がない

口まわりや舌の癖がない方は、矯正治療が早く終わる傾向があります。

ここでいう癖とは主に次の通りです。

  • 舌で前歯を押し出す
  • 唇を噛む
  • 頬杖をつく

上記の癖がある場合、歯に余計な力が加わり、治療がスムーズに進みません。

該当する方は、癖を治すことをおすすめします。

歯列矯正が早く終わる人の特徴③|セルフケアを怠らない

歯磨きなどのセルフケアを怠ると、歯垢や歯石がたまり、歯の移動がスムーズに進みません。もし虫歯や歯周病になった場合、矯正期間が延びる可能性もあります。

歯列矯正を早く終わらせたい方は、歯ブラシや歯間ブラシなどで丁寧にケアしてください。

マウスピース矯正とワイヤー矯正の矯正期間はどっちが短い?

結論として、マウスピース矯正とワイヤー矯正の期間について、どちらが早いかは一概に言及できません。

マウスピース矯正治療は自己管理・付け外しが必要なことから、人によっては装着する時間が短くなってしまい治療に必要な期間が保証されない等、事実として結果的にワイヤー矯正治療の方が短くなるというケースは存在します。

ワイヤー矯正の期間は子供と大人で異なる?

成人矯正の場合、ワイヤー矯正の期間は子供と大人で異なります。

結論として、年齢が若い方がワイヤー矯正期間が短くなる傾向があります。

理由は次の2つです。

  • あごが発育段階(あごの骨が出来上がっていない)なので歯が動きやすい
  • 新陳代謝が良いので歯が動きやすい

上記理由のため、より若い年齢の方は、ワイヤー矯正の期間が短くなる可能性があります。

まとめ

今回は、ワイヤー矯正の期間について、矯正の種類・治療範囲ごとに解説しました。

ワイヤー矯正の期間や費用は、種類や治療範囲によって異なります。

矯正期間は平均して2年〜3年程度です。

歯列矯正が早く終わる人の特徴は以下の通りになります。

  • 歯医者の指示が守れる
  • 口まわりや舌の癖がない
  • セルフケアを怠らない

ワイヤー矯正の期間は子供と大人で異なります。

子供の場合はあごの骨が発育段階であり、新陳代謝が良いため、子供の方が大人よりワイヤー矯正の期間が短くなる傾向があります。

ワイヤー矯正に興味がある方は、治療期間や費用を事前に把握した上で検討してみてください。

 

 

<参考>
ワイヤー矯正の期間はどれくらい?大人と子供に違いはある?
ワイヤー矯正の値段相場は?平均費用を種類別に解説
歯科矯正が早く終わる人・歯が動きやすい人の特徴とは?
歯列矯正の期間はどれくらい?4つの治療法や期間を延ばさないコツを解説 | 総社市の歯医者 むかえ歯科

最終閲覧日は記事更新日と同日

この記事の監修者

歯科医師

髙橋 義充 先生

あなたに合う
矯正方法をチェック!

年齢

〜12歳
13歳〜22歳
23歳〜35歳
36歳〜50歳
51歳〜

性別

男性
女性
その他

あなたが悩んでいる症状は?

八重歯/ガタガタ

出っ歯

受け口

中心のずれ

すきっ歯

開咬

過蓋咬合

あなたが優先したいのは?

見た目を目立たせたくない
期間を短くしたい

通院は?

なるべくしたくない
定期的に先生に診てもらえる方が安心