必見記事

Must-see articles

2023/06/21

Oh my teethとは?特徴や費用を徹底解説|その他のブランドとの比較もご紹介

目次

マウスピース矯正には、車に複数のメーカーがあるのと同じく、複数のブランドがあります。

今回は、数あるマウスピース矯正ブランドの中から、Oh my teethについてご紹介します。

Oh my teethとは?

Oh my teethとは、LINEによる治療サポートが24時間受けられる、原則通院不要のマウスピース矯正ブランドです。

2019年に株式会社Oh my teethが開始した、日本で初めてのD2C(※)マウスピース矯正ブランドとして話題です。

※D2C:「Direct to Consumer」の略。顧客に直接自社生産した商品を展開するビジネスモデルのこと。

治療範囲

Oh my teethの治療範囲は、部分矯正と2年以内で矯正が完了する軽度〜中度の全体矯正です。

部分矯正と全体矯正の2つのプランに分かれています。

  • Basicプラン(部分矯正)
  • Proプラン(全体矯正)

Basicプラン(部分矯正)

上下の前歯6本ずつ、上下で12本の笑った時に見えやすい範囲の歯を部分的に治すプランです。

治療期間は平均3ヶ月、最大で6ヶ月が目安となります。

Proプラン(全体矯正)

奥歯を含めた軽度〜中度症例の全体矯正を行うプランです。噛み合わせも治すことができます。

アタッチメントを使用することで、Basicプランよりも歯を大きく動かす治療計画を立てることが可能となります。

治療期間は平均6ヶ月、最大で12ヶ月ほどが目安です。

適応症例

Oh my teethは、以下のような症例が適応です。

  • 軽度の前歯の叢生
  • 出っ歯(上下前突)
  • 受け口(下顎前突)
  • すきっ歯(空隙歯列)
  • 開咬(オープンバイト)
  • 正中の不一致
  • 矯正後の後戻り など

※抜歯が必要な症例や矯正の治療期間が2年以上かかると歯科医師が判断した症例は、適応範囲外となります。

通院頻度

LINEやビデオ通話で矯正中の相談や経過観察を行うので、矯正治療開始後の通院は原則不要となります。

決まった頻度で通院する必要はなく、歯科医師の判断により必要な場合のみ通院します。

治療の流れについては、こちらの記事を参考にしてください。
【関連記事】マウスピース矯正の仕組みとは?治療の流れや費用、メリット・デメリットを解説

Oh my teethの特徴

  • 通院は最低1回、原則通院不要
  • 24時間いつでも相談できるLINEサポート
  • 明確でシンプルな一律の料金設定

通院は最低1回、原則通院不要

Oh my teethは、無料カウンセリングの申し込みから契約、矯正中の経過観察、相談がすべてオンライン上で可能です。

通院は原則、初回の無料カウンセリングの1回のみです。(※)

※歯並びの状態によっては、歯科医師の指示に従って通院する必要があります。

24時間いつでも相談できるLINEサポート

スマホから手軽に使えるLINEやビデオ通話を使って、24時間いつでも相談できるサービスが整っています。

相談に応じてくれるのは、歯科医師、歯科衛生士、Oh my teeth経験者、矯正経験者で構成された、Oh my teeth専属医療チームです。

毎日のマウスピースの装着時間や治療の進行具合を成績表で知らせてくれたり、生活習慣やモチベーションの変化をヒアリングして寄り添ってくれるので、通院するよりもコミュニケーションが活発に行われているように感じる人も多いでしょう。

明確でシンプルな一律の料金設定

Oh my teethの矯正費用は、明確でシンプルな一律の料金設定です。最終的にいくら費用がかかるのかイメージしやすいため、計画的に支払いを完了できます。

プランの費用には以下の費用が含まれており、追加費用の心配はほとんどありません。

  • 矯正治療費用
  • Oh my teet専門医療チームによる24時間LINEサポート
  • IPR(※)

※歯と歯の間を研磨して、歯を並べるためのスペースを作る処置、歯科医師の判断医より必要な場合にのみ行う。

Oh my teethの費用の目安

Oh my teethのプランごとの費用の目安は、以下の通りです。

【見出し】プラン 【見出し】費用目安
Basicプラン(部分矯正)
  • 一括払い:33万円
  • 分割払い:月々9,800円 × 36回払い(初回のみ10,393円・総額353,393円)
Proプラン(全体矯正)
  • 一括払い:66万円
  • 分割払い:月々10,400円 × 72回払い(初回のみ15,933円・総額754,333円)

他のマウスピースブランドとの比較

Oh my teethと他のマウスピース矯正を、以下の5項目で比較しました。

  • 適用範囲
  • マウスピースの装着時間
  • 通院頻度
  • 治療期間
  • 費用
【見出し】マウスピース矯正
ブランド
【見出し】適用範囲 【見出し】マウスピースの
装着時間
【見出し】通院頻度 【見出し】治療期間 【見出し】費用
クリアコレクト 奥歯まで全顎 20~22時間以上 1~3ヶ月に1回 1ヶ月〜3年前後 約15~90万円
インビザライン 奥歯まで全顎 20~22時間以上 1〜3ヶ月に1回 3ヶ月〜3年前後 約30~110万円
hanaravi 前歯上下12本
(上下の犬歯まで)
20~22時間以上 原則、初回のみ 3ヶ月以上 33万円/66万円
アソアライナー 前歯上下12本
(上下の犬歯まで)
20~22時間以上 1ヶ月に1回 3ヶ月〜1年6ヶ月前後 約20~50万円
oh my teeth 奥歯まで全顎 20~22時間以上 原則、初回のみ 1年以内 33万円/66万円
スマイルトゥルー 前歯上下20本
(上下の小臼歯まで)
20~22時間以上 1~3ヶ月に1回 3ヶ月以上 約20~50万円
DPEARL 奥歯まで全顎 20~22時間以上 1ヶ月に1回 10ヶ月前後 約30~40万円

まとめ

  • Oh my teethとは、LINEによる治療サポートが24時間受けられる、原則通院不要のマウスピース矯正ブランド
  • 部分矯正と2年以内で矯正が完了する軽度〜中度の全体矯正に適応できる。
  • Oh my teethの適応症例
    • 軽度の前歯の叢生
    • 出っ歯(上下前突)
    • 受け口(下顎前突)
    • すきっ歯(空隙歯列)
    • 開咬(オープンバイト)
    • 正中の不一致
    • 矯正後の後戻り など
  • LINEやビデオ通話で矯正中の相談や経過観察を行うので、矯正治療開始後の通院は原則不要
  • Oh my teethの特徴
    • 通院は最低1回、原則通院不要
    • 24時間いつでも相談できるLINEサポート
    • 明確でシンプルな一律の料金設定
  • Oh my teethの費用はプランに応じて異なる
    • Basicプラン(部分矯正)
      • 一括払い:33万円
      • 分割払い:月々9,800円 × 36回払い(初回のみ10,393円・総額353,393円)
    • Proプラン(全体矯正)
      • 一括払い:66万円
      • 分割払い:月々10,400円 × 72回払い(初回のみ15,933円・総額754,333円)

 

 

<参考>
Oh my teeth
運営会社 | マウスピース矯正 Oh my teeth
オーマイティース | 5pm Journal
D2Cとは?従来の販売モデルとの違いやメリット、成功させるポイントなどを解説
Oh my teethのマウスピース矯正の価格や支払い方法を解説 | 歯科矯正ブログ
Oh my teethはどのような症例に対応していますか? | マウスピース矯正 Oh my teeth FAQ
マウスピース矯正 Oh my teeth | 自宅で歯並びなおしませんか?
一般的な矯正サービスとの比較 | 自宅で歯並びなおしませんか? – Oh my teeth
Oh my teethの専属医療チームって何?どんなやりとりが行われているの?
マウスピース矯正の種類と違いを解説|おすすめはどれ?
マウスピース矯正の種類と違い|自分に合った選び方も紹介します | キレイライン矯正【公式】|2万円から始められるマウスピース歯科矯正
マウスピース矯正の値段が安いおすすめブランド|11社の料金を比較!
Oh my teeth導入クリニック歯科医師からのお願い 〜マウスピース矯正との付き合い方〜
治療の流れ | 【公式】SmileTRU -スマイルトゥルー- 笑顔になれる透明矯正”マウスピースエステ”
最短3カ月で綺麗な歯並びを手に入れる!マウスピース矯正のスマイルトゥルー | hanaravi歯科矯正blog
DPEARL|FAQs
インビザラインの費用相場を種類ごとに解説

最終閲覧日は記事更新日と同日

この記事の監修者

歯科医師

髙橋 義充 先生

あなたに合う
矯正方法をチェック!

年齢

〜12歳
13歳〜22歳
23歳〜35歳
36歳〜50歳
51歳〜

性別

男性
女性
その他

あなたが悩んでいる症状は?

八重歯/ガタガタ

出っ歯

受け口

中心のずれ

すきっ歯

開咬

過蓋咬合

あなたが優先したいのは?

見た目を目立たせたくない
期間を短くしたい

通院は?

なるべくしたくない
定期的に先生に診てもらえる方が安心